2013/08/30 ブログ 電気・石油等エネルギー価格高騰ラッシュ 今日の新潟日報に東北電力管内で電気料金の値上げが始まるとの記事がありました。 工場・店舗で数千万円の経費Upになる場合もあるそうです。 東北電力では9/1から電気料金の値上げ始まります。 ガソリンの全国平均価格も先週160円を超えたそうです。 今冬の灯油の価格に大きく影響しそうなシリア情勢も先が見えない状況です。 この先しばらくの間エネルギー価格が高騰する状況は明らかです。 経費削減のためにも空調の効率を上げ省エネにつなげることが必要です。 この機会に省エネリフォームを導入する場合、エネルギー価格の高騰でイニシャルコストも今までよりも短期間で回収できます。 空調効率を25~50%以上あげることが可能な勝視商事株式会社の省エネリフォームシリーズ(クリック) 省エネ試算もやっておりますのでお気軽にお問い合わせください。